HUD!ヘッドアップディスプレイ!
映画とかゲームでいっぱい出てきてカッコいいよね
AEでHUDを作るチュートリアルを紹介するよ!
https://www.youtube.com/watch?v=IhreSD_Djb0
まずは表示させるパーツを作ろう
平面レイヤーに「描画▷円」などで計器みたいにしていく

次は作ったパーツにトランジションを足したり、
アニメーションさせたりさせたりして動きを作ろう

プリコンポーズして新たなコンポジションに配置
3Dレイヤーにして、カメラを適用して、アングル変えて・・・

被写界深度で周りをボケさせる!
グローで光らせる!
カラーを調整!
( ・´ー・`)ドヤァ

AE標準の機能だけでも、これだけイカした映像が作れるぞ!
皆もレッツトライだ!











フォロー